こんばんは!
『WordPressで作るホームページ制作』
『WordPressオンラインスクール』主宰の 西秋恭子です。
今日のメールセミナーのテーマは
「知り合いや家族に作ってもらったホームページ」です。
ちょっと詳しい人にお願いした結果
ホームページを作ろう!と思った時、
「誰にお願いしたらいいか?」で悩むことが多いと思います。
いろいろ探すけど何を基準に探せば良いかわからないのですね・・・
そこで、「WEB周りのことがちょっと詳しい」
「PCが得意な親戚がいる」などで周りの方にお願いするパターン。
これ、結構多いです。
私はホームページのリニューアルも承っているので、
「詳しいっていう人に頼んだけど、思っていたのと違う」
「使いにくいので修正して欲しいけど、わからないと言われた・・・」
「自分で使えるように教えて欲しいかったけど、説明がよくわからなかった」
など・・・後悔されているご相談はとっても多いです。
餅は餅屋
「餅は餅屋」という諺をご存知ですか?
餅屋が搗いた餅は美味いことから、仕事は専門家に任せるの一番であること。
ホームページを作ってもらうときも、ちょっと詳しい知り合いや家族にお願いして、
後悔しているという結果が多いということからも、
外注するなら専門家に依頼する方がスムーズですし、後々の使い方や運用においても、
間違いないサポートをしてくれます。
専門家に依頼すると、費用が嵩むという心配もあるかもしれません。
ですが、中途半端に安価に手に入れても、結局あとから費用がかかってしまった・・・
ということにならないためにも、外注先はよく選んだ方が良いと思います。
2大無料プレゼント
ホームページを外注しようと思ったときに参考にしてほしいチェックリストを無料でプレゼントしています。
↓集客につながるホームページを自分で作る!という方はこちらがオススメです↓
自宅サロン・教室のためのWordPressで作るホームページオンラインスクールオンラインスクール
このメールセミナーの内容についてご質問・ご感想は【お問いわせ】へお気軽にどうぞ!!
***********
『賢く稼ぐ女性のためのWEB集客術』
自宅サロン、教室の世界観をカタチにする
クリエィティブな女性のための オシャレで集客できるHP制作
西秋恭子
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました!
メールセミナーのご感想やメッセージ、大歓迎です。
こちらまでお気軽にどうぞ!!お問いわせ
◆メールセミナーの解除は下記より行っていただけます。
これまでのご縁に感謝いたします。
本当にありがとうございます!
もし引き続きご縁をいただけましたら、少しでもお役に立つ情報をお届けいたします。
あなたが大切にしている世界観をカタチにされること、WEB集客で稼ぐチカラを手にされることを心から応援しております。
***********